top of page

満足度⭐️⭐️⭐️⭐️

  • 80代 女性
  • 2016年9月27日
  • 読了時間: 2分

(入院中に感じた不安や不満、改善点)

ベッドの上での食事は食べにくく辛かったです。足を伸ばしたままですので背当てのようなもの(座椅子など)があれば、ウエストや背中が痛くならなかったと思います。またはテーブルと椅子の形で床頭台を使っての食事の方が良いと思いました。

(医師やスタッフへのメッセージ)

初診の日に検査をしていただくとか、治療方法の相談とか進めて頂けるならば通院の日数が少なくて済むと思うのです。重い足で度々通院するのも辛いことがあります。

術後のお食事でご不便をおかけして申し訳ありませんでした。コメントいただいたような方法でお食事いただけるように病棟ナースに申し伝えます。また、通院についてですが、現在は初診→検査→再診の流れとなっておりますが、初診時には「診察」、「診断」、「病状説明」を行っております。検査が必要となった方は、エコー検査などを行いますがお一人あたり約1時間程度かかるため予約検査とさせていただいおります。そして、検査結果を参考にして再診時に、どのような治療が良いかを提案・相談しています。無駄な外来通院は出来るだけ減らしたいと私も考えておりますが、病気に対する十二分なご理解とご納得のためには、1回の外来で全て済ますのは現状ではかなり困難であることご了承いただけましたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。(奈良原)


 
 
 

Comments


Follow Us
  • Twitter Basic Black
  • Facebook Basic Black
  • Google+ Basic Black
Recent Posts
bottom of page